フリル・ラクマで転売してみよう!の前に見て欲しい、フリル・ラクマへ出品するメリット、デメリット

ラクマ&フリルってどうなの???

前回はメルカリでの私が感じたメリット、デメリットをお伝えしましたが、今回はラクマ&フリルについて書いていきます。

もしメルカリにも興味がありましたら、こちらの記事も読んでみて下さい。

↓↓↓前回の記事はコチラ↓↓↓

メルカリで転売してみよう!の前に見て欲しい、私がメルカリ出品して感じたメリット・デメリット 

↑↑↑参考までに・・・↑↑↑

私は、基本的にメルカリは販売先ラクマ・フリルは仕入れ先として考えています。

何故なのか?という疑問は後々のメリット・デメリットでお伝えしますが、逆パターンもあります。

メルカリで仕入れて、ラクマ・フリルで販売する。これもありですね。

もちろん、他で仕入れて、メルカリ・ラクマ・フリルで販売するのもありです。

ようは、最終的に売れればいいんです。

では、売る為、にラクマ・フリルにはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

私が実際に出品して感じた事を書いていきます。

それでは、まずはメリットから見ていきましょう。

ラクマ・フリルのメリット

ラクマとフリルを分けて書こうかと思ったのですが、ほぼ同じような内容なので、まとめて書きます。

①手数料が0%

メルカリが10%かかるのに対して、ラクマもフリルも現在は0%です。

これはかなり大きいです。

例えばですが、メルカリでも、ラクマ・フリルでも人気で、すぐに売れる商品を持っていた場合、同じ値段でも利益率はラクマ・フリルの方が10%分多く儲かります。

当たり前の事ですが、すぐに売れる商品であれば、手数料掛からないほうが良いに決まってます。

もちろん、メルカリであれば10%分を最初から上乗せしておけば良いのですが、ギリギリのラインってありますよね?

これが高額になればなるほど、10%の値上げがきつくなってきます。

20000円ちょうどなら良く売れる商品が、22000円にすると売れない。

特にライバルが多い商品だと、この2000円の値上げがかなり売り上げに影響します。

買い手からすると、安いほうが良いに決まってますからね。

そういう時には、メルカリは諦めて、ラクマ・フリルに絞った方が良いですね。

逆にすぐに売れない商品のパターンで言うと・・・

・メルカリに2000円で出品しているけど売れない

・メルカリではみんな1800円で出している

・10%分値下げしたら売れるけど、儲けがない

こんな時も、ラクマ・フリルに出品してみるって手もあります。

値下げしたら売れるという選択肢は、なるべく最後に持って行くほうが良いので、手数料10%の壁にぶち当たったら、まずは他の販路を開拓してみましょう。

②商品が安い

先ほど、ラクマ・フリルは仕入先として・・・と書きましたが、これがその理由ですね。

上記に書いたように、ラクマ・フリルは手数料が掛からない分、安く出品している方も多くいます。

例えば・・・

Aという商品を2000円で売りたい。

でも、メルカリだと手数料が掛かるから、2200円以上で売らないといけない。

こんな場合も、ラクマ・フリルなら、売りたい値段の2000円で販売することが出来ます。

つまり、売り手側も安くする事が出来るので、商品を手数料分、もしくはそれ以上安く買う事が出来ます。

実際には、手数料分以上にかなり安く設定して出品している方が多いですね。

特にまとめ売りしている方だと、値下げ交渉にも応じてくれる方が多いように思います。

ラクマ・フリルから仕入れる事が出来ると、とても簡単です。

普通のショッピングサイトなどから仕入れると、手続きや支払いが面倒くさかったりしますからね。

安く仕入れる事が大前提の転売ですから、安く仕入れる事ができるラクマ・フリルは、仕入先としてもオススメです。

ちなみ、普通に欲しい物がある時も、ラクマ・フリルの方が安い事が多いですよ。

③出品時に画像編集ができる

出品する時に画像を選択しますが、そのままの流れで、切り取りなどの編集が行えます。

これは、本当に便利です。

私の撮影センスが無いだけかもしれませんが、撮影した写真がそのまま使えない事がたまにあります。

そんな時でも、ラクマ・フリルだと、すぐに編集して掲載できるので、取り直しをする事がありません。

私的には、この機能は本当に便利だと思います。

以上が私が感じたメリットですかね。

とにかく、手数料の10%は本当に大きいと思います。

それでは、次はデメリットを見ていきましょう。

ラクマ・フリルのデメリット

デメリットは、メルカリに比べると大きいですね。

しっかりと出品商品を選定したほうが良いと思います。

それでは見ていきましょう。

①レスポンスが遅い

これは、アクセス、いいね、問い合わせ、購入、全てをまとめたものです。

とにかく、メルカリに比べると遅いです。

遅いという表現があっているのかどうか分かりませんが、とにかく反応が薄いですね。

これは、利用者数の問題もあると思うので仕方ありませんが、日本人は人のいるところに集まる風習があるので、まだまだ流れが向いてきそうにありません。

同じ商品を出品しても、必ず先にメルカリで売れます。

私は、メルカリでは10%分を上乗せして出品していますが、それでもメルカリの方が売れます。

1回実験をした事があるのですが、ラクマ・フリルで赤字覚悟で半額で出品した事があります。

それでも、メルカリの方が先に売れましたね。

唯一、ラクマ・フリルで先に売れた商品が、アイコスです。

つまり、これぐらいの人気商品、もしくは、激安商品、でないと、ラクマ・フリルではなかなか売れません。

それか、たまたまピンポイントで、欲しい商品と購入者が合致した時とかですね。

やはり、販売先というよりは、仕入先としての方が魅力があります。

②匿名配送ができない

これは早く対応して欲しいですよね。

匿名でないと売れない商品もありますから、絶対に対応するべきです。

個人情報の流出などを嫌がる傾向はどんどん強くなるでしょうから、流通額を上げるためにも、匿名配送は必要だと思います。

ちなみに、匿名配送を希望する人は多いですが、嫌がる人はほとんどいないと思います。

この匿名配送に関しては、出品者にはデメリットもありますが、それに関しては前回のメルカリの記事を参考にしてください。

③購入者のマナーが悪い

これは、私がたまたま当たっただけかもしれませんが、メルカリに比べ、マナーが悪い方が多いように思います。

・連絡が遅い

・支払いが遅い

・受け取り評価が遅い・評価してくれない

・購入意思のない値下げ交渉

・購入意思のない専用ページ作成依頼

・・・・・etc

ネットやそれぞれの評価を見ていると、このような内容が多く、実際に私も該当する購入者様に当たった事があります。

特に、受け取り評価をして頂けないのはキツイですね。

商品代金の受け取りができませんから。

あと、購入意思のない値下げや専用ページもキツイです。

専用ページ作って取り置きしているのに、全く連絡がなかったりすると、その分だけ時間ロスです。

メルカリではそういった購入者様と取引した事がないので、私的には今回デメリットとして取り上げさせていただきました。

以上がデメリットでした。

まとめ

今回の私が感じたメリット・デメリットはどうでしたか?

これから転売を始めようとしている人に、少しでも参考になれば幸いです。

特に手数料の部分は、もろにお金に関する事なので、しっかりと計算しておきましょう。

フリマアプリは、基本的には販路となりますが、発想を変えて、仕入先として使う事も出来ます。

特にラクマ・フリルは良い仕入先だと思います。

せっかくこれだけのマーケットが出来上がっているわけですから、上手に活用しましょう。

前回、そして今回と、メリット・デメリットを上げてきましたが、実際にはそんな事はどうでも良くて、単純に商品が売れれば何でもいいんです。

商品を売る過程で、フリマなのか?ショッピングサイトなのか?オークションなのか?というだけであって、メリット・デメリットなんか、売り上げにほとんど影響ありません。

大事なのは、売れる商品を仕入れて、適正価格で販売する事。

そうすれば、どこで売ったって売れます。

そこまで行って初めて、メリット・デメリットを考える域に達したという事です。

まあ、初心者の私がこんな事いうのもアレですけどね・・・

メリット・デメリットを考えて販売しないのは論外です。

どんどん販売して、どんどん売っていきましょう。

私もがんばります。

あなたも頑張ってください。

・・・目指せ脱サラ・・・

スポンサーリンク
レクタングル 大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル 大